初心者大歓迎!朗読講座
アナトレ朗読講座

フジテレビアナウンサーが教える朗読講座
2025年度秋講座開催決定!
作品の世界感を言葉で伝えるための基礎発声技術や発音などを身につけます。それに加え、本を読むことで新たな言葉や知識に出会うことができます。
伝わる話し方を習得し、美しい表現力を身につけることができる!
朗読とは、ただ文章を読むことではありません。この講座では文章の意味をしっかり理解した上で、言葉の意味や感情を声に乗せて届け、物語の情景や登場人物の感情を言葉に乗せる方法をしっかり学ぶことができます。
今回の課題作品は古典文学と現代文学!
第3講義から第7講義までは2クラスに分かれて講座を行います。古典文学クラスでは「宇治拾遺物語」の中から選りすぐりの作品を原文と現代語訳に分けて朗読、 近代文学クラスでは小酒井不木「初往診」、岡本かの子「晩春」を朗読します。
講座の流れ
-
しっかり声を出す
身体から声を発する仕組みを理解し、発声・発音から滑舌などの基礎をしっかり学びます。
-
作品を知る
作品を深く理解し、伝えるべきポイントを学びます。
-
思いを声にのせる
作品の世界観を表現する朗読技術を講師がアドバイスします。
-
発表をする
最終日には発表会を行う予定です。

開催日程
土曜日 10:00~12:00
※最終日は発表会の時間に合わせ若干前後いたします
日程
-
2025年度秋クラス
11/1、11/8、11/22
12/6、12/20
1/10、1/17、1/31
2/7
(最終日は発表会を行う予定です。1/31は時間延長、2/7は時間変更の可能性あり)
※受付終了
受講料・募集要項
- 対象者
- 18歳以上の方
朗読未経験者歓迎! - 授業数
- 9コマ(1コマ2時間)(予定)
- 受講料(税込)
- 60,000円
- 締め切り
- 開催10日前頃を予定
※定員になり次第受付終了いたします - 場所
- フジテレビ本社
- 備考
- 講座は対面で行います。
講座の振替はできません。また、欠席した場合の返金もできません。
アナトレ朗読講座のお申込み