アナウンス講座
Announcer training course.
アナウンス基礎コース3日間集中クラス
“アナウンサーらしい読み方”を鍛えるための、ファーストステップ!
アナウンサーにとって大切なこと。そのひとつは“原稿をきれいに読む力”です。読む力をつけるために、発声練習はもちろん鼻濁音や無声化などアナウンサー特有の技術を身に付ける必要があります。 フジテレビアナウンサーは内定後にこれらを講師の元でじっくりと学びトレーニングします。ニュース・スポーツ・バラエティなど、幅広い分野で活躍するアナウンサーになるためにこれらのトレーニングは必要不可欠です。
少人数制によるきめ細やかなレッスン
基礎コースでは、一人ひとりの指導時間を多くするために少人数制を取り入れています。
1クラスは最大でも12名。講師がそれぞれの受講生の様子をきちんと確認し、丁寧に指導していきます。
学生の方だけではなく、アナウンス技術を学びたい社会人(中途採用や第二新卒でアナウンサー職採用を目指している方)も受講可能です。
テレビ業界に精通したプロによる徹底指導。新人アナウンサーの実習で使うテキストをそのまま使って実習いたします。
講師は現役のフジテレビアナウンサーをはじめ、かつてフジテレビで活躍したOB、OGが担当します。“アナウンスの基礎”はフジテレビの新人アナウンサー教育の流れを汲んでアナトレの講座に生かされています。
スタジオセットで本物の体験を
収録実習はスタジオで実施。フジテレビの美術スタッフが実際に手掛けたセットを使って最終講座で収録を行います。収録したVTRは動画ファイルでダウンロードが可能です。(※受講終了後のアンケート回答で一定期間ダウンロードが可能になります)
カリキュラム
-
基礎発声
フジテレビの新人アナウンサー研修に20年以上も携わるボイストレーナー・鈴木和子先生が直接指導。腹式呼吸、声の響きを強化させる鼻腔共鳴など、美しい発声法を基礎から学び、なにより大切な“しっかりと伝わる声”を習得します。
-
母音の無声化、鼻濁音
なめらかで美しい発声をするために必要不可欠な「母音の無声化」や「鼻濁音」など、基礎的なアナウンス技法を徹底的に身につけます。
-
短文の練習(ア行~ナ行)
-
短文の練習(ハ行~ワ行)
フジテレビ新人アナウンサーが研修時に使うテキスト「声は人なり」を使い、短文練習を二回に分けて丁寧にかつ徹底的に読んでトレーニング。聞き取りやすい話し方は面接にも効果的です。
-
アクセント滑舌練習
日本語のアクセントをしっかり学び、共通語を身につけましょう。短文練習よりさらに難しい滑舌練習は、例文が100以上あります。言いにくい言葉は繰り返し練習するのが、スムーズな発音への早道です。
-
原稿読みⅰ(天気・スポーツ・トピックス)
原稿読みは採用試験に出題される必須項目です。この講座では「お天気」「スポーツ」「トピックス」の原稿を読み、これまでに学んだ技術が身についているか確認できます。
-
原稿読みⅱ(ニュース生原稿)
原稿読み2回目は実際にニュース番組で使用した原稿を使った本格的な“ニュース原稿読み”です。伝わる読み方をするにはどうしたらよいか、原稿読みに挑戦したあとに講師がすぐにアドバイス。
-
スタジオ実習(自己PR,原稿読み)
スタジオセットを使い、テレビ局の採用試験さながらに自己PRや原稿読みに挑戦。その様子をカメラで収録し、後日データで進呈します。(講座修了後のアンケートにご回答いただけた方へお送りします)自宅で繰り返しチェックして復習に役立てることができます。
-
スタジオ合評
カメラで収録したスタジオ実習を全員で見て、講師から一人ひとり評価を受けます。発声や滑舌、姿勢、表情にいたるまで総合的なアドバイスを受ける基礎コース総仕上げの講義です。
-
受講生特典
・アナトレ受講生限定イベント無料参加(人事局長による特別セミナー、フジテレビ新人アナ出演トークイベントなど)
・応用コース受講料から3,000円割引いたします
開催日程
3日間集中クラス 9コマ(学生対象)
日程
-
3月集中クラスA日程(10:00~17:30)
3/12(水)、3/13(木)、3/14(金)
※1日3コマ3日間
※受付終了 -
3月集中クラスB日程(10:00~17:30)
3/25(火)、3/26(水)、3/27(木)
※1日3コマ3日間
※受付終了 -
5月集中クラス(10:00~17:30)
5/4(日)、5/5(月祝)、5/6(火)
※1日3コマ3日間
※受付終了
受講料・募集要項
- 対象者
- 高校3年生、大学生、大学院生
- 定員
- 1クラス12名
- 受講形態
- 対面講座
- 受講料
- 95,000円(税込)
※分割払いもご利用いただけます。入会金等はありません。 - 入学金
- 0円(アナトレではかかりません)
- 締め切り
- 各クラス開講日の一週間前
※定員になり次第、募集を締め切ります - 受講特典
- ★アナウンス応用コース受講料から3,000円割引いたします
★アナトレ受講生限定イベント参加資格
アナウンス基礎コース 週一クラス
週一回、約2ヶ月かけてじっくり学べる基礎コースもご用意しております。
大学に通いながら学ぶことができますよ。
3日間集中基礎コースに申し込む
修了生の声
青山学院大学1年 女性
憧れの堤アナウンサーが教室に入っていらしてすごく緊張しましたが、直接指導していただけたことがとても嬉しかったです。忠告する文章の時に声色を変えることに苦戦しましたが、自分の課題が明確になってよかったです。
帝京大学1年 女性
立本アナが「vs嵐」の実況風にしてくださり、プレッシャーがある中でも噛まずに言い切る練習をして、収録の雰囲気や独特の緊張感も味わうことができ、楽しく、また良い経験となりました。
武蔵野音楽大学3年 女性
生田アナは普段めざましテレビでよく観ていたこともあって、生で原稿読みを聞けた上にご指導までして頂いてとても感動でした。いい点と改善点を的確に細いところまでして頂いて原稿読みはとても好きになりました。時間帯的にも1番見ていた番組からのアナウンサーでしたのですごく現場感を感じて、最初は少し緊張しましたがテレビで観ている通りすごく優しく丁寧な方なのが伝わってとても楽しかったです。
鹿児島大学2年 女性
初めてカメラに撮られながら自己PRと原稿読みをするという経験をしました。とても緊張しますし、何度もやってなれることが大切かなと思いました。また、PRの仕方も親身にアドバイスをいただいたのでもっと良いPRにしたいと思います。
大阪大学 2年 女性
この3日間を通して自分はどんなアナウンサーになりたいのか、テレビ局に入社して何がしたいのかなど具体的に考えるきっかけとなり、アナウンサーになりたいという漠然とした夢だったものが現実的な目標に変わったように感じます!短い期間でしたがありがとうございました!
愛知県立大学3年 女性
参加する前はもう遅いかもしれないと不安な気持ちでいっぱいでしたが、同じような境遇の方や現役アナウンサーの方のお話を聞いて、今の私にできる限りのことを精一杯やってみようと思えるようになりました。三日間ありがとうございました。
東京大学3年 女性
とにかく、圧倒的なハイスペック感で、一人一人のアナウンスの声を、音として分析、研究する観点を初めて学び、アナウンスの奥深さ、アナウンサーの技術の高さ、プロ意識をまざまざと感じさせられました。一人ずつの声の個性、強みの活かし方なども教えていただき、就活の上での自己分析、自分らしさに関しても深く考えさせられた点でとても良い刺激になりました。
上智大学2年 女性
一人ひとりに丁寧にじっくりと教えて下さり、さらにアナウンスについてだけでなく就職活動に関してもご自身の体験を交えながら沢山の質問に答えて下さり、有難かったです。声のトーンが低いことを指摘して頂き、その後の講義で意識することが出来ました。母音の無声化に気を付けながら声を前に飛ばして明るいトーンで行う短文練習に苦戦した場面がありましたが、良くなるまでしっかり指導してくださり、上手く出来た感覚を覚えることが出来たように思います。